ベイプを始める初期費用(コスト)はいくらかかるのか、毎月の維持費はいくらなのか気になってませんか。
ベイプにもいくつかの種類があり、種類別でそれぞれの値段や維持費が違います。
どういう目的でどんなベイプを使いたいのか、使用頻度はどれくらいかで維持費なども変わるので、まずはそこを明確にしないといけません。
ベイプの種類を大きく分けると
- 使い捨て
- ポッド型(知識不要)
- リキッド型(知識・メンテが必要)
の3種類があり、手軽に使えるものから、多少の専門知識が必要なベイプがあります。
ここでは、ベイプの種類別の初期費用や毎月の維持費をそれぞれ紹介しています。
ベイプ始める初期費用はいくらかかる?種類別に月の維持費も比較
ベイプには使い捨て・ポッド型・リキッド型があると紹介しましたが、使い捨てベイプは、
- 吸いごたえがない
- 壊れやすい
- 味が薄い
- 煙が少ない
という理由からおすすめしませんので、ここで紹介するのはやめておきます。
使い捨てから始めたい方は、別の記事で紹介してるので、そちらを参考にしてみてください。1,000~2,000円で始められます。
リキッド型・ポッド型の初期費用や毎月の維持費の比較
リキッド型 |
ポッド型 |
|
初期費用 | 5,000~1万円 | 3,000円~5,000円 |
リキッド(カートリッジ) | 2,000~3,500円 | 5,000~9,000円 |
交換用コイル | 約2,000円 | なし |
毎月の維持費の合計 | 4,000円~6,000円 | 5,000円~9,000円 |
リキッド型の方が初期費用は高いですが、毎月の維持費(コスト)は安くなります。その代わりに、自分でコイル交換やリキッド補充をやらなければなりません。
ポッド型は始めやすく、手軽に使えてコスパも良いですが、せっかくベイプを始めるなら爆煙でモクモク吸って欲しいので、ここでの紹介は省略します。
ポッド型のベイプのおすすめは別の記事でも紹介してますので。
リキッド型ベイプには、【スティックタイプ】と【ボックスタイプ】があり、スティックタイプの方が本体代が安いので、始めにかかるコストは抑えられます。
スティックタイプもボックスタイプも、交換用のコイルやリキッド代は、ほどんど同じとなります。
毎週・毎月かかるリキッドやコイル交換
出典:Amazon
ベイプにはアトマイザーという水蒸気を作るパーツがあり、アトマイザーのコイルと水蒸気の元となるリキッドが消耗品となります。
コイルを定期的に交換しないとリキッドの味が悪くなり、美味しく吸えないので注意。
先ほど紹介していたポッド型のベイプでは、コイル交換やリキッド継ぎ足しがワンタッチで楽ですが、毎月のコストが高くなってしまいます。
リキッド型は本体は高いですが、毎月のランニングコストはずっと安く抑えられます。
始めやすいベイプ紹介【リキッド式】
リキッド式の始めやすいベイプを紹介します。
スティックタイプとボックスタイプのスターターキットを集めてみました。
ASPIRE PockeX AIO KIT
手入れ・メンテなしで簡単
リキッド式の面倒な手入れやメンテナンスをやりたくない方向けの、アトマイザーと本体が一体化したベイプ。4,000円以下で始められるので、始めのベイプとしては最適です。
NONNICO VB2
複雑な操作や設定が必要ない
軽量で手のひらサイズでなので、カバンや胸ポケットに入れてすっぽり、様々な場所で楽しめます。驚愕の超コンパクトサイズな割にバッテリー容量1300mAh、リキッドタンク容量2MLと大容量なので、充電とリキッド補充の手間も最小限です。
Eleaf iStick Pico X 75W TC Kit
定番ベイプで爆煙を楽しめる
ピコの新しい定番の機種で評判が良いベイプです。インテリジェントコイル保護機能がありアトマイザーセット時コイルの抵抗値を測定し、コイルに合わない高出力を設定していた場合は自動で合わせてくれるので、分からない方でも安心して使用できます。
GEEKVAPE L200 Aegis Legend 2 Kit
堅牢・防塵・防水ベイプ
爆煙を楽しみたい方にピッタリのベイプで、使ってないときのボタンの無効化機能はありがたいです。バッテリーも2本入れて使うタイプなので、途中での電池切れの心配もありません。
ベイプの初期費用・月々の維持費まとめ
リキッド型の方が初期費用は高いですが、毎月の維持費(コスト)は安くなります。その代わりに、自分でコイル交換やリキッド補充をやらなければなりません。
ポッド型は始めやすく、手軽に使えてコスパも良いですが、毎月の維持費は高くなるということでした。
それでも、リキッド式は面倒なメンテナンスなどがあるので、まずは始めやすいベイプからでも良いと思います。